リリースから10日後に原神を始め、現時点(2022年4月)でプレイ期間が約1年半になりました。
とは言っても、かなりのライト・エンジョイ勢でやってきたので
ライト・エンジョイ勢ならではの苦戦が数々とありました。
おはこんばんちは!けんちぇいんです。
僕が今まで原神をやってきて苦戦したこと困った事を参考に
序盤どうやって進めたらいいのか、どうしたら苦戦せず進んでいけるのか?
を書いていこうと思います。
序盤なにをしたらいいのかわからない
早く強くなりたい
苦戦しないで進みたい
無課金・微課金で遊びたい
あまり時間ないから効率よく進めたい
と、言う方は読んでみてください!
目次
1.効率よくランクを上げる進め方
序盤は魔神任務(メインストーリー)をどんどんこなしていくのがオススメ
行く先々で
七天神像やワープポイントの解放
神の瞳や宝箱があったらとる
拾える素材は拾っておく
メインストーリーは冒険ランクで解放されていくという条件がありますので、
メインストーリーを進めるのに冒険ランクが足りなくなったら?
1.デイリークエストが解放されている(冒険ランク14以上)ならまずログインした日はデイリークエストをやる
2.伝説任務や世界任務をクリアする
3.七天神像やワープポイントを解放する
4.宝箱集めや見聞のクリア・神の瞳を集めて七天神像で奉納する
メインストーリー解放の冒険ランクに到達したらメインストーリー優先
上記の1から進めていくと、効率的に冒険ランクをあげていける
序盤の冒険ランク別 解放項目
14 デイリークエスト(依頼任務)・探索派遣 解放 毎朝5時更新 デイリーは4つ
16 マルチプレイ解放
18 バーバラ配布
20 紀行・深境螺旋・世界ランク 螺旋3層クリアでシャンリン獲得
ランクは2種類ある
1.冒険ランク
経験値を稼ぐと上がっていく冒険者のランク・キャラのレベルとは別のソシャゲでよくあるレベル・ランク要素と一緒
2.世界ランク
テイワット世界マップのランクでこのランクが上がると敵の強さ・ゲットできるアイテムの報酬が変わるランク要素
なぜ冒険ランクを早目にあげるといいのか?
冒険ランクでの解放や報酬がある
イベントへの参加条件に冒険ランクの縛りがある
冒険ランク30あたりまであげておくとイベント参加がほぼできると思います。
注意
冒険ランクを上げる時の注意点
冒険ランクの節目に世界ランクがあがる任務がある
任務クリアで世界ランクがあがることにより敵からゲットできるアイテムのレアリティーはあがるが
マップ上の敵やフィールドボス強くなる
これによりフィールドボスの討伐が困難になりキャラクター育成に必要な素材を集められなくなる可能性もある
世界ランク上げに挑戦する場合の指標
現在のランクで余裕をもって敵が倒せている
世界ランクを上げても良い
現在のランクでかなり苦戦している
キャラを成長させてから世界ランクの任務にチャレンジ
世界ランク5以上の場合は世界ランクを1つ下げることが可能になる
冒険ランクを上げるためにこなしていく任務の種類とその他
魔神任務(メインクエスト) 優先してこなしていく
伝説任務(キャラ別のクエスト) メインストーリーがつまったらやる。解放に鍵が必要なものもある(鍵はデイリークエストクリアで入手できる)
世界任務(サブクエスト) メインストーリーがつまったらやる。マップ上で受けられるクエスト!マークがついている
七天神像とワープポイントの解放
七天神像 ワープポイントより大きく神の瞳の奉納や体力回復・その場所にワープができる | ワープポイント 解放すると、その場所にワープできるようになる |
サブクエストでも経験値が足りない場合は未開放の七天神像とワープゾーンを解放していく
宝箱開け・神の瞳集め・見聞のクリア
神の瞳 マップ上の色々な場所にあるので見つけたら取っておく | 見聞 条件をクリアすると報酬と経験値が貰える |
サブクエストやワープゾーンの解放でも経験値が足りない場合にやる。
探索しなくてはいけない為、時間がかなりかかる
メインストーリー解放の冒険ランクを上げたい場合で、経験値がどうしても足りない時にやっていく
探索に困った時には公式のテイワットマップを活用するのがオススメ!
色々な素材の場所を確認できるので便利
2.素材や神の瞳を集める
素材集め
素材はマップの色々なところにあるので、最初は目に付いたらどんどん拾っておきましょう!
育成したいキャラや作りたい料理が決定したら、必要素材の場所を覚えて周回するようにしていきましょう!
マップに配置されている素材は約2日でリポップ(同じ場所に復活)します。
神の瞳
神の瞳を七天神像に奉納することにより、報酬が貰えスタミナゲージがアップ
わかりずらい、採りずらい場所にある事が多い。
3.レベルアップをする
1.キャラのレベルアップ 序盤優先度 高
2.武器のレベルアップ 序盤優先度 中
3.天賦のレベルアップ 解放後優先度 高
4.聖遺物のレベルアップ 序盤優先度 低
1.キャラのレベルアップ
序盤は一番優先度が高い
キャラのレベルアップ・レベル上限突破をしていくことで天賦レベル上限も解放されていく
キャラレベルと同時に解放された天賦レベルも上げていく事で戦闘は楽にすすめるようになる
キャラレベル突破に必要な冒険ランクと天賦・キャラレベルの上限
突破数 | レベル上限 | 必要冒険ランク | 天賦のレベル上限 |
0 | 20 | 1 | 1 |
1 | 40 | 15 | 1 |
2 | 50 | 25 | 2 |
3 | 60 | 30 | 4 |
4 | 70 | 35 | 6 |
5 | 80 | 40 | 8 |
6 | 90 | 50 | 10 |
2.武器のレベルアップ
武器はキャラの特性に合うものを装備させていく
最初はガチャも多くまわせず、キャラに合う武器がゲットできないので、武器のレベルはあまり上げる必要はない
育成したいキャラに合う星4武器を入手できたときに武器をレベルアップしていく
3.天賦のレベルアップ
キャラクターレベル突破数でレベル上限が解放されていく
解放されたら優先して上げていくと戦闘が楽になる
しかし全ての天賦をレベルアップするわけじゃなく
キャラクターの特性にあった天賦のレベルをあげていくといい
天賦のレベルアップができる項目は上から3つのみで
上から
・通常攻撃
・元素スキル
・元素爆発
の天賦になっている
例えば画像の宵宮の場合は通常攻撃・元素スキルが強く
元素爆発は強力ではない為、上から2つを上げていくと良い
4.聖遺物のレベルアップ
レベルアップは一番後回しでいい(レベルアップにモラの消費・聖遺物の消費がはげしい)
序盤はレベルアップしないで星3・4等が手に入ったらセットになるものを選んでレベル1のものをつけるだけでいい
他の項目のレベルを上げた状態で、どうしても戦闘が厳しい場合はレベルアップすると戦闘が楽になる
最終的には星5聖遺物をキャラにあわせて揃えていくことになるエンドコンテンツの一種
冒険ランクが45を超えるとLv90の秘境に行けるようになり
☆5の聖遺物が確定でドロップできる
そこから聖遺物集めは本番になる
4.日課と樹脂の消化は1セット
日課(デイリークエスト)と樹脂消化は
ログインしたら必ずやる事!
僕は当初ログインしてデイリークエストだけやって落ちるという事を繰り返していたんですが、冒険ランクだけあがり、素材がなくキャラをレベルアップできないという状態になりました・・・
世界ランクもギリギリで任務クリアして上げてしまいフィールドボスに苦戦して大変でしたので
樹脂消費とデイリークエストはワンセットをオススメします!
デイリークエスト(依頼任務)
デイリークエストは毎日4つのクエストが更新される
1つクリアで原石10
4つ全てクリアして冒険者協会に報告すると20原石貰えるので
4つのデイリークエストクリアと合計して60原石を貰える
樹脂消費
樹脂は 最大160までたまり 8分で1回復する
樹脂の消費量と使用目的
地脈 消費樹脂20
青い地脈は経験値の本 が手に入る 僕はモラの地脈はあまり使用したことがありません。 |
秘境 消費樹脂20
主に天賦レベルアップ素材・武器のレベル突破素材・聖遺物を集めに行く |
フィールドボス 消費樹脂40
主に各キャラクターのレベル突破用素材を集めるために行く |
週ボス 消費樹脂 週3回まで30 4回から60
主に各キャラクターの天賦レベル7以上から必要になる素材を集めるために行く |
5.戦闘システムを軽く理解しておく
元素をほんわかと簡単に説明
1.元素反応
元素攻撃の組み合わせにより起こる反応
例えば、水元素を持つキャラで水元素攻撃をしたあと、氷元素をもつキャラにチェンジして氷元素攻撃をすることで敵が凍結する
原神の戦闘は元素反応により敵に与えるダメージを伸ばして戦っていくことになる。
元素 | 効果 |
炎と水 | 蒸発 ダメージ1.5~2倍 |
炎と氷 | 溶解 ダメージ1.5~2倍 |
炎と雷 | 過負荷 範囲的な追加ダメージを与える |
水と氷 | 凍結 敵を凍らせる |
水と雷 | 感電 継続的に雷ダメージを与える |
氷と雷 | 超電導 範囲的にダメージと物理耐性を下げる |
風→他元素 | 拡散 付着している元素の0.5倍の追加ダメージを与える |
岩→他元素 | 結晶化 一定時間、一定ダメージを防ぐシールドを付与 |
おすすめの元素反応
蒸発・過負荷・凍結・感電・溶解
最初の頃は原神の戦闘システムが理解しにくいので、簡単なもの(覚えやすいもの)から覚えていくのがオススメ!
水と火で蒸発だ!
水と雷で感電だ!
水と氷で凍結だ!
と、感覚でわかりやすいものから試して覚えていく。
2.元素共鳴
同じ元素を持つキャラでパーティーを構成した場合にあらわれる効果
パーティー構成 | 効果 |
炎のキャラ2体 | 攻撃力+25%
氷元素付着の継続時間ー40% |
氷のキャラ2体 | 氷元素が付着した敵や凍結している敵を攻撃時 会心率+15%雷元素付着の継続時間ー40% |
雷のキャラ2体 | 過負荷・感電・超電導起時に雷元素粒子を生成。クールタイム5秒。
水元素付着の継続時間ー40% |
水のキャラ2体 | 被回復量+30%
炎元素付着の継続時間ー40% |
岩のキャラ2体 | シールド強化+15%
キャラクターがシールド状態の時、 |
風のキャラ2体 | スタミナ消費ー15%
移動速度+10% スキルのクールタイムー5% |
異なる元素のキャラ4体 | 全元素耐性+15% |
3.元素熟知
元素反応時のダメージが上がる数値
元素攻撃のダメージがあがるわけではないので注意!
最初は(何なら後半でも)気にしなくても大丈夫!
6.パーティー構成を考える
元素の関係を元にアタッカー・サブアタッカー・サポーター・ヒーラーかシールドで
パーティー構成を考える
アタッカーは元素2種類を育てておくと便利
例えばアタッカーが炎だけだと炎の敵に対して厳しくなるので
【炎・物理】 【炎・氷】 【炎・雷】 等
で育成しておくといい
最初は物理攻撃でも強いキャラ(ノエル・ガイア・レザー等)を育成しておくと元素を理解していなくても良いので戦いやすい
大剣のキャラを育成しておくと探索時に鉱石を採取する際に便利なのでオススメ!
7.キャラを絞って育成をしていく
パーティー構成を考えたら、アタッカーをメインにキャラを絞って育成していく
無・微課金だと樹脂わりができず素材や経験値本やモラが不足してくるので
最初の頃は育成キャラを絞っておいたほうがいい
素材等があまるようなら、必要キャラがでてきた場合に備えて備蓄しておくと詰まったときに新しく使用したいキャラを素早く育成できるので便利
色々なキャラのレベル上げたくなっちゃうんですけどね・・・
ある程度進行して余裕がもてるまで、そこはグッとこらえましょう!
8.引くべきガチャとおすすめのキャラ
原神のガチャの種類
1.ピックアップキャラガチャ(イベント祈願・キャラクター)
2.ピックアップ武器ガチャ(イベント祈願・武器)
3.恒常ガチャ(通常祈願)
4.初心者限定ガチャ(20連まで)
まずは初心者限定ガチャを引きますが
原石は絶対使用しないこと!!
【出会いの縁】が手に入った時に引いて下さい!
1.ピックアップキャラガチャ(イベント祈願・キャラクター)
一番優先度が高いのはピックアップキャラガチャ
約20日間おきにピックアップキャラが変更される
ピックアップキャラは恒常ガチャでは手に入らない上に復刻もなかなかこないので欲しいキャラがきたとき用に貯めておいてこのガチャにぶっぱするのがオススメ
90連で星5が確定(ピックアップ確率50%)
ピックアップキャラがすり抜けた場合は次の90連でピックアップ星5が確定
ですので最大180連でピックアップキャラが確定
天井はピックアップガチャが変更されても引き継がれていくので優しい仕様
無課金で遊ぶならこのガチャ1択でいいと思う
2.ピックアップ武器ガチャ(イベント祈願・武器)
武器ガチャはピックアップの星5武器が毎回2つあるので、どちらもマックス欲しいときにだけ引くようにしたい
星5の天井は80連だが、
ピックアップ確定の天井(欲しい方を最初に選択しておける)が星5が3回目(最大240連)なのと
ピックアップ確定の天井はガチャ更新時にキャラガチャと違い引き継がれない
どうしても欲しい武器があるときは、必ず引くというそれなりの課金の覚悟が必要になる
基本的に無・微課金は引かない
課金できる人向けの闇ガチャ
3.恒常ガチャ(通常祈願)
恒常ガチャは【出会いの縁】が手に入った時にだけ引く
絶対原石を使用して引かないように!
最初僕は知らないで原石でこのガチャ引いてました・・・><
星4おすすめキャラ
ベネット
星4でも星5と言われる存在 1凸できていたら絶対育成していきたい |
行秋
星4なの?というくらい便利 元素スキル・元素爆発の両方で水元素が付与でき、回復も微量だができる万能サポーター 水元素は元素反応も強く、誰と組ませても使いやすい |
ディオナ
僕が育成して本当に戦闘が楽になったと感じたキャラ 元素スキルのシールドが便利で ヒーラー枠にディオナを入れておけば安心して戦闘できるオススメのキャラ |
シャンリン
元素爆発が強力で強いのだが、聖遺物や武器をきちんと装備していないと爆発がまわりにくい為、少し使いづらい チャージ効率を上げられる聖遺物や武器が揃ってから育成するのがオススメ |
9.おすすめの課金
原神は課金しなくても充分に遊べます!
ですが課金した方がより楽に遊べるのは確かです><w
月1500円程度の課金(天空紀行と空月の祝福の購入)でもかなり変わってきますので、
課金できる方なら月1500円の課金をして遊ぶことをオススメします!
が、課金することによって課金への抵抗感がなくなってしまう場合もあるので不安な方は無課金で遊ぶことをオススメします!
1.天空紀行(課金できるならこれが一番優先おすすめ)
紀行の任務をこなしていくことによりあがる紀行Lvによってアイテムが手に入る
天空紀行を解放することにより、多くの素材・経験値の本・モラや紀行武器が手に入るのは大きい
紀行武器は星5のガチャ武器には劣るものの、優秀な武器がおおいので微課金できる人は天空紀行の購入が一番オススメ!
紀行Lvは毎日ログインして紀行任務をこなすと、大体期間残り10~20日くらい前には50レベルに到達する
期間内にLv50まで到達できる人にはオススメだが
あまりログインできないよ!という方にはオススメはできない!
2.空月の祝福(ここまでは課金してもいいと思うレベル)
毎日ログインできる人向け
購入時に創世結晶300(創世結晶は等価で原石と交換できる)と
毎日ログインで90原石が30日間貰える
合計3000原石が貰えることになる
3.2倍の創世結晶(欲しいキャラがどうしても引きたい時・我慢できない時用)
おまけとなっているところは2倍の創世結晶を購入済みの箇所
雷電将軍の時に買いました・・・
4.余裕ない人はこれ以上はしないこと
僕は余裕ないのでしません!
10.まとめ
序盤はとにかく冒険ランクを上げる
魔神任務(メインストーリー)を進めていく
ある程度解放(デイリー任務など)されたらマイペースで進めていくのが一番のオススメです!
序盤にどのキャラを育成するのか迷いますが、ガチャの出現によって手持ちも変わるのでオススメされているキャラや自分の好きなキャラが引けたら、そのキャラの元素から構成を考えて育成していくのがいいと思います
対人要素がないので急いで進める必要もあまりありませんが
冒険ランク30くらいまではイベント参加条件のランク縛りがあるので早目に進めるといいです
イベントやっているのに参加できないって悲しいですし、報酬も無課金・微課金には大切!
まだ遊んだことがない人も原神は楽しいのでオススメですよ!