未分類

らくらく Movingはどんなアプリ?使ってみた

先日友人の引越しを手伝って改めて思ったのですが、引越しの準備ってめちゃくちゃめんどくさいですよね。

子供が産まれたこともあり「もう少し広めの家に引っ越す?」と嫁さんと話すことがあるのですが、「各種手続きや、準備がめんどくさくて大変だから、、今は引っ越すのやめよう、、」と、引っ越したくても、準備・手続きがネックで引越しに踏み出せないことがあります。

それだけじゃないですね、、。個人的に引越しがネックだなと感じるポイントを考えてみました。

【引越しの気が重くなるポイント】
1:引越しに関するタスクが多くて、何から手をつけていいかわからない。
2:忙しい毎日の中で、引越しの準備を計画的に前もって進めるのが難しい。
3:何を忘れているのか、何のタスクがまだ残っているか把握するのが大変。
4:重要な手続きを忘れてしまうと、引っ越してから水道が使えない!などトラブルが発生する可能性がある。

とこれだけ考えただけでも、引越しって準備が一番めんどくさいなと思ってしまいます。

引越しの手伝いが終わって、友人と食事してる時にこの「引越し準備がめんどくさい」という持論を伝えたところ、「そんな悩みは悩みは、これが一発で解決してくる」と「らくらくMoving」とかいうアプリを教えてもらい、人生でもトップクラスの衝撃が走ったのでここに記します。

ながながと書いてもそれこそ読むのめんどくさいと思うので、このアプリの「主な機能」と「特徴」に分けて紹介していきます。

 

 

引越しアプリの「主な機能」

①:引越しの「やることリスト」を自動生成してくれる

まずは「やることリスト」を自動で作ってくれる機能です。正直この機能だけでもめちゃくちゃ助かりますよね。

オリジナルキャラクターの「腰引(こしびき)さん」の9つの質問に答えると60以上のタスクから必要な「やることタスク」をリストアップしてくれます。期日もリマインドされ、自分だけのオリジナルミッションも作成することが可能です。

腰引さんが9つの質問を通じて、僕用の引越しやることリストを作成してくれます。その後の質問はこんな感じです。引越し予定日は仮で入れてみました。

質問はほとんどがタップして回答する内容で、1分もあれば回答可能です。

自分だけのタスクがある場合は、やることリストを自分用にカスタマイズすることも可能です。質問を回答するとすぐに腰引さんがリストを作成してくれます。

予想をはるかに上回る細かさで、タスクとスケジュールを立ててくれてました。すごいぞ腰引さん、、!

それぞれ「いつまでに」、「なんのタスクをしたらいいか」がわかりやすく整理されており、タスクが終わったら「チェックボタンを押すだけ」で簡単です。

②:役所などの手続き先が、アプリ内で一発検索できる

2つめは「手続き先」を一発で検索してくれる機能です。引越し先での手続きはどこに行ったらいいんだ?という悩みが、引越し先の郵便番号を入れるだけで、瞬時に解決されます。

また「受付時間」や「施設でできること」も一目でわかり、なんとGoogleMapとも連携されています。

転居先の郵便番号を入れると「手続き先」と「受付時間」と「施設でできること」が一見してわかり、地図も連携されます。

こういうサービスって都市部だけしか使えなかったりすることも多いですが、このアプリは全国で利用が可能です。ここまで「使えるな、便利だな」というアプリに久しぶりに出会ったので、かなり戸惑いました。

③:「各種ライフラインの手続き」が無料で一括代行手配できる

3つめの機能は「各種ライフラインの手続き」を「無料で一括代行」してくれる機能です。

自分の「お客様情報」を一度入力するだけで、ガス・電気・インターネットの手続きが可能とのことです。申込後に専門のスタッフのかたが電話をくださり、申込内容の確認やその後の流れを説明してくださるようです。

僕個人としては、各種ライフラインについて利用したいサービス先をかなり考えるタイプなので、自分でしちゃうなあと思いましたが、特に利用サービス先にこだわりがない人は相当便利なサービスだと思います。

しかもどういうわけだか分かりませんが、この代行手配サービスは無料で、一切料金が発生しないとのことです。どこで収益を上げているんだこのサービス、、、

この機能については質問や疑問を持たれる方が多いと思うので、最後に【よくある質問】を転記しておきます。そちらもぜひご覧ください。

引越しアプリの「特徴」

ここではこの引越しアプリ「らくらくMoving」の特徴を6つに絞って紹介します。「主な機能」で重複する内容を記載していますが、「どんなアプリなのか?」ということをこちらでイメージしてみてください。

①:完全無料
リストの追加や編集、役所の検索、ライフラインの一括代行手配等、全ての機能が無料で利用可能。広告表示もなし。
②:パーソナライズされたリスト
60以上のミッションから必要なものだけを選び、自分だけのリストを作成することが可能。
③:リマインド機能
「やることリスト」のやり残しを防ぐためのプッシュ通知機能がある。
④:24時間オンライン対応
各種ライフラインの手続きは24時間オンラインで申し込みが可能。
⑤:シンプルなUI(アプリの見た目)
直感的に操作することが可能。タスクが終わるとチェックボタンを押すので、達成感も得られる。
⑥:簡単アクセス
豊富なデータベースにより、欲しい情報に簡単にアクセスできます。(「手続き先」や「受付時間」など網羅的に情報を得ることが可能。)

ほんとこのアプリが完全無料って、どこで収益を上げているのかと不思議に思います。サービスが継続していくためにも、個人的にはこういうサービスにはしっかりとサービス料金を払いたい気持ちが芽生えてきます。

そう考えられるくらい、使っていてめちゃくちゃ便利だなと感じました。

【ご参考】よくある質問 ※公式HPから転載※

このサービスについて「これはどうなの??」と質問がある方もいらっしゃるかと思うので、公式HPから「よくある質問」を転載しておきます。ご興味がある方はご参考ください。

【よくある質問】
Q1. 全国で使えるの?
⇒全国でご利用可能です。ただし、ライフラインの代行一括手続きは、プロパンガスなど一部エリア・サービス種別でご利用できません。

Q2. 代行手配にも料金はかからないの?
⇒代行手配のご利用には一切ご料金は発生しません。安心してお申し込みください。

Q3. 夜中でも代行手配は申し込めるの?
⇒申込は可能です。ただし、専門コンシェルジュからのご連絡は翌営業日以降になります。

Q4. 代行手配は、契約者本人じゃないと申し込めない?
⇒契約者と申込者が別々でも申込可能です。

Q5. やることリストは自分で追加できるの?
⇒「ミッション一覧画面」より新規のやることリスト(ミッション)を追加できます。

Q6. 実際にやっていなくても、ミッションを完了にできる?
⇒できます。ミッションの完了・未完了はいつでも切替可能です。

Q7. 一度登録した引越し日を変更できるの?
⇒できます。ホーム画面の引越日をタップすると、引越し日変更画面が出てきます。

Q8. 引越しの手続き先はどこまで出てくるの?
⇒役所、警察署、保健所、運転免許センターまで網羅しています。

Q9 データの引継ぎはできる?
⇒引越し情報、やることリスト(ミッション)の完了度を引き継ぐことはできません。代行手配は個別のIDが発行されますので、別端末での情報確認が可能です。

まだまだこのアプリの認知度が低いからか、あまりユーザーレビューを見つけることができませんでした。すごく便利なアプリであることに間違いないので、これから流行っていくような予感がします。

まとめ

この引越しアプリについて、メリットを3つにまとめてみました。

①:自分用の引越しリストが簡単に作れる
9つの簡単な質問に答えるだけで、60以上のタスクから個々のユーザーに適したタスクを自動的にリストアップしてくれるので、引越し準備を簡単に行うことができる。
②:一括手続きとリマインド機能がある
ユーザーの情報を一度入力すれば、ガス・電気・インターネットの申込を一括して手配が可能で、その後の流れを専門のスタッフさんが説明してくれます。また期日が迫ったタスクについてはプッシュ通知でリマインドするため、やり忘れを防ぐことができる。
③:完全無料で広告がない
全ての機能を無料で利用でき、広告表示ないので、ユーザーは追加費用や広告の妨げなく、引越しの準備に集中できると感じた。

めちゃくちゃ便利なアプリだと本気で感じました。「もう絶対に今後の人生で引越しはしない」という方はほぼいないと思うので、スマホにこのアプリを入れておくと必ず役に立つ日が来ると思います。

絶対次の引越しではこのアプリを使って、楽しちゃいましょう

久しぶりに便利で衝撃的なアプリを知ったので、紹介の回でした。

引越しやること手続き管理 らくらくMOVING
引越しやること手続き管理 らくらくMOVING
開発元:Sailing inc
無料
posted withアプリーチ